こんにちは、みなのです。
今月はポケモンの発売でブログに注力できず、あまり新規記事が書けませんでした。
そんな中でも、既存の記事が好調で先月よりも多くの方にブログを見て頂けました。
ということで、11月のブログ運営報告をしていきます。
11月PV数と収益


収益
アドセンス+アフィリエイト 1001円 初4桁!
PV数
PV数が前月の8249から増えて16726でした!
1万を目標としていたので、月半ばの時点で達成できていたのは非常に良かったと思います。
ユーザー数
約1万人もの方に見て頂きました。本当にありがとうございます。
Youtubeの登録者数とかで麻痺してるけど、1万ってすごい数ですよね。
直帰率
先月の80%から77%まで下がりました。
競馬場系の記事を増やして回遊率を上げた効果が出たのかなと思っています。
今後もより多くの記事を見て頂けるようにコンテンツを増やしていきたいです。
収益
月で4桁を達成しました!
ほとんどがアドセンスで、設置した意味が出てきたと感じます。
アフィリエイトは相変わらずまずまずですが、ゼロというわけでもないのでこちらも注力していければと思います。
11月投稿記事数と人気記事
順位 | 記事 | ジャンル |
---|---|---|
1位 | 東京競馬場スマートシートのおすすめ位置 | 東京競馬場 |
2位 | 指定席の抽選スケジュールや倍率は? | 競馬場 |
3位 | 入場券でも立ち見でG1を観戦できる! | 競馬場 |
4位 | 東京競馬場 C指定席競馬観戦レポート | 東京競馬場 |
5位 | 芝コース解放に行ってみた | 東京競馬場 |
6位 | 競馬観戦におすすめな持ち物10選 | 競馬 |
7位 | 競馬場(JRA)指定席G1抽選スケジュール一覧 | 競馬場 |
8位 | 指定席の抽選申し込み方法と購入方法を解説 | 競馬場 |
9位 | リングフィットを毎日20分1か月プレイしてみたら痩せた! | ダイエット |
10位 | シャニマスワイヤレスイヤホンレビュー | レビュー |
今月も引き続き東京競馬場のスマートシートのおすすめ位置を紹介する記事がダントツで人気でした。
天皇賞秋の抽選期間で伸びたのと同じようにジャパンカップの抽選期間で大きく伸びていました。
案の定と言うべきか、東京競馬場のG1が春までお休みになってしまったため12月に入って急激にPV数が落ちています…。
何か代わりとなるコンテンツを用意しておきたかったのですが、肝心な時にブログをサボっていました。
また、10月は1位がぶっちぎりだったのに比べ、11月は上位4記事が抜ける結果となりました。
実施した施策と成果
・検索下位の記事に関してリライトを実施
・競馬関連コンテンツの充実
・内部リンク整理
・Twitter周り
・その他
検索下位の記事に関してリライトを実施
検索下位だった記事に対して、ターゲットキーワードの見直しとリライトを行いました。
結果リングフィットの記事に関して最高6位まで上昇。
人気記事ランキングでも9位に入りました。
競馬コンテンツ以外でもPVを稼ぎたいと思っていたので、良い傾向かなと思います。
競馬関連コンテンツの充実
PV数を稼げている競馬&競馬場のコンテンツに注力し、いくつか記事を投稿。
内部リンクで記事同士を繋げることを意識して作成しました。
内部リンク整理
上記に関連して、回遊率を上げる目的でブログ全体の内部リンクを整理しました。
同じジャンルのコンテンツはなるべく関連記事として設置することで、結果的に直帰率を低下させることに成功しました。
Twitter周り
Twitterの運用方法がいまいち掴めずに若干放置気味となってしまいました。
トレンドに繋げられそうな記事は、なるべくツイートしてユーザーを拾えるようにしましたがもっと効果的な方法があるはず…。
今後の課題
・アフィリエイトからも収入を増やしたい
・11月後半にサボった分12月は記事を増やしたい
・記事のリライト
・メインとなるコンテンツの作成 ※最重要
おそらく東京競馬場の記事全般が春までPV数が激減すると思うので、代わりとなるコンテンツ作りを最優先として引き続きブログ運営頑張りたいと思います。
それでは、また来月
コメント